2017-01-01から1年間の記事一覧
共有フォルダをマウントしようとしたらゲストOSから「/mnt/hgfs」下に共有フォルダが出てこなかったのでメモ。 結論から言うと、vmware-toolsを再インストールする必要がある。 ■Windows側 ・マウントしたいフォルダを作成(例:work) ・workを共有設定 ・…
数万曲ある音楽フォルダからWALKMANのプレイリスト(.m3uファイル)作るのがめんどくさすぎたので自分用メモです。 先にWALKMANの中のフォルダに音楽全部つっこんで後からプレイリスト生成します。 01.パソコンにWALKMANを接続します。 02.WALKMANがFドライ…
こんにちは、ゆきしろです。暑い日が続きますね。 twitterのボットを作るサービス「MAKEBOT」を利用するために、Twitterにアプリ申請をしようとしたら「電話認証機能を有効にしてください!」と表示されてエラーになりました。 新しくアプリを作るためにはtw…
前回の記事でGit導入した後の話。 hourouneko.hateblo.jp ※以下が導入済みの環境であるとします。Windows・Git for windows・Tortoisegit・Dropbox ■共有リポジトリの作成1.DropBoxに共有フォルダを作成 C:/Users/user_name/Dropbox/share 2.共有フォル…
環境構築時のメモとして記載します。 1.Git for Windows と Tortoise Git をダウンロードする ・Git for Windows https://git-for-windows.github.io/ ※以下の説明では Git for Windows v2.11.1とします ・Tortoise Git TortoiseGitのインストーラとランゲ…
お疲れ様です、ゆきしろです。 みなさん、クラウドストレージサービス使ってますか? DropBoxとかOneDriveとかいろいろあるかと思いますが、撮影した写真のバックアップや、エンコードした動画とか、スマホ端末やタブレット端末で再生する音楽を突っ込むのに…